skip to main
|
skip to sidebar
館長iPhone&iPad日誌
アプリレビューや日々のあれこれを、ブログ形式で
2016年12月2日金曜日
シンプルで美しい映画です
おみおくりの作法
監督:ウベルト・パゾリーニ
出演:エディ・マーサン、ジョアンヌ・フロガット、 カレン・ドルーリーほか
民生係のジョン・メイの仕事は孤独死した人々の葬儀をすること。
他にも、残された遺品などから身寄りを探すなどの仕事を丁寧に続けていたがある時、職場の上司から解雇を告げられてしまう…。
どのシーンも落ち着いた色調で美しく、監督のこだわりを感じました。
2016年10月19日水曜日
この映画と出会うために
THE GREY/ザ・グレイ
監督:ジョー・カーナハン
出演:リーアム・ニーソン、フランク・グリロ、ダーモット・マローニー ほか
ああ、この映画と出会うために今までたくさん映画を観てきたんだなと
心の底から思えた作品です。
映画から勇気や力をもらうことがあるんですね。
つらいこと、困難、逆境に打ち負かされそうになった時に、ぜひ。
2016年9月26日月曜日
果たして男の運命は!?
ノーカントリー
監督:コーエン兄弟
出演:ハビエル・バルデム、トミー・リー・ジョーンズ、ジョシュ・ブローリンほか
アメリカとメキシコの国境付近。
ある男が偶然手にした金、それは決して手をつけてはいけないものだった!
ネットで誰かが言っていましたが、『映画史に残る殺し屋』が登場します。
金への執着、追われる恐怖。果たして男の運命は!?
2016年9月23日金曜日
映画「グラン・トリノ」
グラン・トリノ
監督:クリント・イーストウッド
出演:クリント・イーストウッド、 ビー・ヴァン、クリストファー・カーリーほか
妻に先立たれた男が誇れるもの、それは米国フォード社の名車「グラン・トリノ」。
一人身になった彼だが、息子達やその家族との関係も、持ち前の頑固さで疎遠になるばかり。
ある時、隣に越してきた東洋人一家の一人が彼のガレージに忍び込む…。
2016年9月8日木曜日
何気に手にした作品が
96時間 レクイエム
監督:オリヴィエ・メガトン
出演:リーアム・ニーソン、フォレスト・ウィテカー、リーランド・オーサー ほか
レンタルショップで何気に手にした作品ですが、いやよかったです!
スピード感あるし、脚本がリュック・ベッソン!納得!
でもこの作品、3部作のパート3でした。
これを観た後にパート2、パート1とさかのぼってレンタルしてきましたが
どれもよかったですよ(これは珍しいこと!?)
キャスティングもあの人やこの人も出ていたりして豪華だと思います!
2016年8月3日水曜日
ガイコツから、はじまりマス
SPECTRE/スペクター
監督:サム・メンデス
出演:ダニエル・クレイグ、クリストフ・ヴァルツ、レア・セドゥ ほか
オープニングがすごいです。
これだけでも見る価値ありです。
ダニエル・クレイグは安定してますな。
2016年6月11日土曜日
最後の最後まで
アメリカンハッスル
監督:デヴィッド・O・ラッセル
出演:クリスチャン・ベール、エイミー・アダムス、ジェニファー・ローレンスほか
舞台は1970年代後半のアメリカ。
実在した詐欺師とFBIと政治家たちのハートフル?サスペンスドラマです。
誰が一番得をするのか!? 最後の最後まで気が抜けません!
70年代メイクのエイミー・アダムスが素敵。
若さと勢いで圧倒的な魅力を放つジェニファー・ローレンスも素敵。
2016年6月10日金曜日
やり直す決意
シェフ 三ツ星フードトラック始めました
監督:ジョン・ファヴロー
出演:ジョン・ファヴロー、スカーレット・ヨハンソンほか
カールは有名料理店の総料理長。あることをきっかけに失業してしまう。
傷心のカールは旅先で食べたキューバサンドに感動し、移動式屋台からやり直す決意をする。
うまそな料理と陽気な音楽、抜けるような青空が見る人をウキウキさせてくれます。サントラが欲しくなりました!
2016年6月9日木曜日
三人称、旅情編
三人称(ドンピシャさん、ペチャンコさん、鉄塔さん)が沖縄へ。
台風接近で飛行機が欠航!? ホテルを出た途端数人に囲まれる!など、いつもの三人が南国の地でいつものドタバタを繰り広げます。歓楽街での客引きのかわし方は参考になります!?
三人称沖縄旅行(後編)
2016年6月6日月曜日
五感が、さわぎだす。
インターステラー
監督:クリストファー・ノーラン
出演:マシュー・マコノヒー、アン・ハサウェイ、ジェシカ・チャステインほか
この作品は、観る人の五感にうったえてくる何かがあります。
できれば、あらすじや予告編など予備知識無しで観ることをお勧めします!
2016年5月14日土曜日
寂しい夜も大丈夫。
DAMNED
実況者:弟者(
兄者弟者
)+
三人称
+標準
人間とモンスターとが鬼ごっこをするゲームです。
今回は、2BRO.弟者さんと、三人称(ドンピシャさん、ペチャンコさん、鉄塔さん)そして標準さんがプレイしています。
大の大人がワーワー!キャーキャー!と騒いでいるのですが、これが見ていて楽しいのです。
ひとりで留守番なんかしている夜は、この動画を見ればもう寂しくはありません!?
【ホラー】弟者,三人称+1の「Damned」【2BRO.】
(再生リスト)
2016年5月13日金曜日
明るさと力強さと
♪Happy Halloween
踊り手:
りりり
作詞&作曲:Junky
Vocal:みけたま
♪マーニャダンス(ドラゴンクエスト)
踊り手:
足太ぺんた
♪THE Sharehappi from 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE
とびきりの笑顔で楽しく、踊る。
これからの時代を切り開いていく明るさと力強さを感じました。
2016年4月24日日曜日
レッツプレイ!「Card Crawl」
Card Crawl
カテゴリ:ゲーム
このAPPはiPhone、iPadの両方に対応しています
購入の際は、App Store内にて、対応OSや条件欄等をご確認ください
薄暗いレンガ造りの酒場で
俺は今、
配られたカードをジッと見つめている。
カードは剣や盾、回復薬に金貨、怪物や魔物、特殊効果、全部で54枚だ。
目の前に座っているヤツの手の中のカードが全て無くなれば、俺の勝ち。
さて、どうするかー。
説明文など全て英語ですが、何回かプレイすればなんとかなります!?
ゲームの触りの部分を解説してみました。
↓の「
続きを読む
」からどうぞ。
▼「Card Crawl」のプレイ画面
開発: Arnold Rauers
続きを読む »
2016年4月17日日曜日
一日もはやく、日常に戻りますように
■
地震情報
(tenki.jp)
■
R1/NHKラジオ第1放送
(NHK)
■
天気情報/熊本県
(気象庁)
■
天気情報/大分県
(気象庁)
■
九州の運行情報/JR・私鉄・地下鉄・新幹線
(Yahoo!路線情報)
■
九州地方道路情報提供システム
(九州地方整備局)
■
熊本地震災害緊急支援募金
(Yahoo!基金)
2016年4月9日土曜日
ピアノは打楽器、でもある。
ベートーベン:
ピアノソナタ第14番 嬰ハ短調 作品27-2 第3楽章
(Pf. Valentina Lisitsa)
2016年3月17日木曜日
必ず謎を、解き明かす!
長編推理小説
白馬山荘殺人事件
東野圭吾 著
信州は白馬のペンションでナオコの兄、公一は死んだ。
自殺なのか、事件なのか。
疑問を抱いたナオコは、親友マコトとともに長野を訪れるのであった。
情景描写や伏線の回収など、怠ることなく、とても丁寧に書かれています。
2016年2月26日金曜日
戦い、探し、そして協力する
Fallout 4
(XBOX ONE,PS4,PC)
(C)
Bethesda softworks(
ベセスダ・ソフトワークス)
実況者:弟者(
兄者弟者
)
あなたは核戦争後の世界を生き抜くために、戦い、探し、そして協力する。
目的をどこに定めるかは、自分次第。
広大なフィールドを舞台に、はたして、どこまで生き残れるのか!?
【FPS】Otojya's「Fallout 4」【2BRO.】
(フォールアウト4プレイリスト)
弟者さんのゲーム実況中、早送りの際のピアノ曲、軽快でいいですよね。
曲名がわからなかったので、ちょっと調べてみました!
モーツァルトの「
6つのウィーン ソナチネ 第1番 第4楽章
」でした!
2016年2月17日水曜日
迷うことなく、この1本!
ミッドナイト・ラン
監督:マーティン・ブレスト
出演:ロバート・デ・ニーロ、チャールズ・グローディン
ほか
映画を1本選べと言われたら、私は迷うことなくこの作品を選びます。
観終わった後、ふわっとした優しい気持ちに包まれます。
主演のロバート・デ・ニーロ、この作品が最も気に入っているそうです。
2016年2月3日水曜日
試聴でOh!
家電屋さんのオーディオコーナーで見かけたスピーカー。
「
SoundLink Mini Bluetooth speaker II
」
どうやら試聴できるらしい。
「BOSEか」とか言いながらパワーボタンを押す。
Bluetoothでつながっているらしく、ニュースを読み上げるアナウンサーの声がした。
Oh!すごい! こんなに小さなスピーカーから驚くほどのサウンドが!
とにかく低音がすごい! ビリビリ来る感じ。
これで弟者さんのゲーム実況とか聴いたらさぞかし楽しいだろうなあ。
家電屋さんに行った際には、ぜひ試聴してみてください。
きっと「Oh!」となりますよ。
ご自分のiPhoneを持って行けばBluetoothでお気に入りの音楽の音質を確認できます。
2016年1月21日木曜日
事件は、思わぬ方向へ。
ゴーン・ガール
監督:デヴィッド・フィンチャー
出演:ベン・アフレック、ロザムンド・パイク
ほか
五回目の結婚記念日に妻が突然、姿を消した。
自らの判断で出て行ったのか、それとも誰かに連れ去られたのか。
事件はマスコミや世論を巻き込んで思わぬ方向へと進んで行く…
「セブン」、「
ドラゴン・タトゥーの女
」のデヴィッド・フィンチャー監督作品。
薄暗くも美しい映像に思わず引き込まれます。
2016年1月17日日曜日
主婦は、銀行へ働きに出た。
紙の月
監督:
吉田大八
出演:
宮沢りえ、池松壮亮、小林聡美ほか
主婦は、銀行へ働きに出た。
外回りの営業、商品の提案、集金。
カバンの中のまとまったカネが、彼女を少しずつ変え始める…
2016年1月2日土曜日
自信は音に、現れる。
チャイコフスキーヴァイオリン協奏曲ニ長調 作品35
(Vn. 庄司紗矢香)
2016年1月1日金曜日
謹賀新年
▲M氏作、手作り正月飾り
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
Main Site / さかなっち水族館
Category / カテゴリー
iPhone/iPod touch用アプリ
(112)
映画 or 書籍 or 音楽
(66)
日々
(45)
iPhone or iPad or Appleな話題
(29)
iPhone、iPad両方に対応しているアプリ
(18)
iPad用アプリ
(14)
TVドラマ
(2)
ゲームプレイ動画
(2)
野良猫親子
(2)
QR Code / 二次元バーコード
当サイトのアドレスが含まれています
cinnamon mon
2broRadio
三人称雑談放送
Apple Fan Sites
Apple-Style
iPhone App Star
林檎塾
林囓(リンカジ)A Life with Apple.
Blog!NOBON
猫とMacの日々
CamCam
酔いどれオヤジのブログwp
Apple Products Fan
@CDiP
iphoneアプリプレス
Contact / お問い合わせ
■ ご連絡は、
こちらから
My Favorite Games
館長【お気に入り】アプリ一覧
【ゲーム】Card Crawl
【ゲーム】Soda Dungeon
【ユーティリティ】FitWallp
【ゲーム】Galaga:TEKKEN 20th Anniv.
【ゲーム】トニー君のアメフトはじめました
【ゲーム】Does not Commute
【ゲーム】3D麻雀
【ゲーム】MUJO
【ゲーム】Cross Fingers
【ゲーム】DeckDeDungeon
【ゲーム】Freeze!
【ゲーム】サクサクボックス
【ゲーム】ねこあつめ
【ゲーム】ソリティア
【ゲーム】Pimp My Dungeon
【ゲーム】3D野球盤DX
【ゲーム】Avoid The Monsters
【ゲーム】QuestLord
【ゲーム】Deep Dungeons of Doom
【ゲーム】チョコレート工場
【仕事効率化】My Measures & Dimensions
【辞書/辞典】キネマ旬報映画データベース
【ゲーム】METAL SLUG 3
【ゲーム】Kingdom Rush
【ゲーム】FingerLaser
【教育】語学プレーヤー〈NHK出版)
【ニュース】Flipboard
【ゲーム】Worrrm
【ゲーム】おつりTouch!
【ユーティリティ】CheckNote
【ニュース】NHKネットラジオ らじるらじる
【ゲーム】Spider
【ユーティリティ】Living Earth HD
【ゲーム】大江戸タウンズ
【ゲーム】Tactical Warrior
【ゲーム】Mahjong Elements
【ブック】金沢文庫
【ユーティリティ】携帯アラーム
【ヘルスケア/フィットネス】雲堂
【ゲーム】World of Goo
【ゲーム】iStunt 2 - Snowboard
【教育】Pictorial
【ゲーム】Drop The Chicken
【ゲーム】:Shift:
【ゲーム】Tiny Wings
【ビジネス】次にすること
【ゲーム】Zombie Drop
【ゲーム】Jungle Crash
【ゲーム】Isoball
【写真】moreBeaute
【ゲーム】N.Y.Zombies
【ゲーム】ゆけむり温泉郷
【ユーティリティー】Today is
【ゲーム】Geared
【ゲーム】ELEMENTS
【エンターテインメント】妖怪図鑑
【ゲーム】Cut the Rope
【ゲーム】Trainyard
【ゲーム】Jet Ball
【ゲーム】Doodle Pool
【ゲーム】Just Deliver It!
【健康&フィットネス】5分歯みがき
【ゲーム】Galcon Labs
【ゲーム】ゲーム発展国++
【ゲーム】Perfect Balance
【ゲーム】Stickman Golf
【ゲーム】SocCars
【ゲーム】Zen Bound
【ゲーム】I Dig It
【ゲーム】Newton`s Cradle Physics++
【教育】シンプル暗算
【ライフスタイル】Momento
【エンターテインメント】Wa Kingyo
【写真】photoikku フォト一句
Archives / これまでの日誌
►
2019
(1)
►
2月 2019
(1)
►
2018
(3)
►
10月 2018
(1)
►
4月 2018
(1)
►
1月 2018
(1)
►
2017
(12)
►
12月 2017
(2)
►
11月 2017
(1)
►
10月 2017
(2)
►
9月 2017
(2)
►
6月 2017
(2)
►
4月 2017
(2)
►
3月 2017
(1)
▼
2016
(23)
▼
12月 2016
(1)
シンプルで美しい映画です
►
10月 2016
(1)
この映画と出会うために
►
9月 2016
(3)
果たして男の運命は!?
映画「グラン・トリノ」
何気に手にした作品が
►
8月 2016
(1)
ガイコツから、はじまりマス
►
6月 2016
(4)
最後の最後まで
やり直す決意
三人称、旅情編
五感が、さわぎだす。
►
5月 2016
(2)
寂しい夜も大丈夫。
明るさと力強さと
►
4月 2016
(3)
レッツプレイ!「Card Crawl」
一日もはやく、日常に戻りますように
ピアノは打楽器、でもある。
►
3月 2016
(1)
必ず謎を、解き明かす!
►
2月 2016
(3)
戦い、探し、そして協力する
迷うことなく、この1本!
試聴でOh!
►
1月 2016
(4)
事件は、思わぬ方向へ。
主婦は、銀行へ働きに出た。
自信は音に、現れる。
謹賀新年
►
2015
(23)
►
12月 2015
(1)
►
11月 2015
(2)
►
10月 2015
(5)
►
9月 2015
(4)
►
8月 2015
(2)
►
6月 2015
(1)
►
5月 2015
(1)
►
4月 2015
(1)
►
3月 2015
(4)
►
2月 2015
(1)
►
1月 2015
(1)
►
2014
(15)
►
12月 2014
(3)
►
11月 2014
(1)
►
10月 2014
(2)
►
6月 2014
(2)
►
4月 2014
(2)
►
2月 2014
(2)
►
1月 2014
(3)
►
2013
(16)
►
12月 2013
(1)
►
11月 2013
(1)
►
10月 2013
(2)
►
9月 2013
(1)
►
8月 2013
(2)
►
6月 2013
(6)
►
5月 2013
(1)
►
1月 2013
(2)
►
2012
(19)
►
11月 2012
(3)
►
10月 2012
(1)
►
9月 2012
(3)
►
7月 2012
(1)
►
6月 2012
(2)
►
5月 2012
(2)
►
4月 2012
(4)
►
1月 2012
(3)
►
2011
(76)
►
12月 2011
(3)
►
11月 2011
(6)
►
10月 2011
(7)
►
9月 2011
(5)
►
8月 2011
(2)
►
7月 2011
(2)
►
6月 2011
(5)
►
5月 2011
(6)
►
4月 2011
(13)
►
3月 2011
(11)
►
2月 2011
(6)
►
1月 2011
(10)
►
2010
(83)
►
12月 2010
(10)
►
11月 2010
(10)
►
10月 2010
(7)
►
9月 2010
(11)
►
8月 2010
(8)
►
7月 2010
(9)
►
6月 2010
(3)
►
5月 2010
(10)
►
4月 2010
(10)
►
3月 2010
(1)
►
2月 2010
(3)
►
1月 2010
(1)
►
2009
(12)
►
12月 2009
(2)
►
11月 2009
(2)
►
9月 2009
(1)
►
8月 2009
(4)
►
7月 2009
(3)