2009年12月11日金曜日

プロ論

日本を代表するアニメーション監督の一人、富野由悠季(とみのよしゆき)氏のお話。
「お前らの作品は所詮コピーだ」-富野由悠季さん、プロ論を語る

氏が全身から発するメッセージは常に真剣である。
そして(これは私の感想だが)、氏は全くあきらめていない。
何を?と聞かれると困るが、とにかく、あきらめていないのだ。
なぜ、そう感じるか。
それは、眼が輝いているから。輝きながら、遠くを見据えて、それを捉えようとしている。


また、講演の内容も、普通なら話さない、教えてくれないものばかりだ。
そんな企業秘密を、おしげもなく、次の世代に渡そうとしている。
と同時に、ハッパもかけている。
「お前ら、そんなところでヨチヨチしてるんじゃねえ、立ち上がれ!」と。

与えることができる、余裕。
それができる人間こそ、本当のプロなのかもしれない。


富野氏の話は、深く、熱い。以下興味のある方はぜひ。
『僕にとってゲームは悪』 (IT media News)

『富野監督、東大でスペースコロニーをぶったぎる!』(IT media News)

『世界名作劇場になったガンダムなんて見たくない』(4Gamer.net)


2009年12月2日水曜日

おっさんホイホイ

『おっさんホイホイ』とは、おっさんを対象にした動画につけられるタグ、だそうだ。
ニコニコ大百科より)

館長が子どものころ-。

学校が終わり家に帰ってランドセルを置くと、近くの駄菓子屋さんにダッシュした。
駄菓子屋さんでは甘納豆を食べ、ストローに入ったカラフルなゼリー、うまい棒、チョコバット、キャベツ太郎、そして30円のサラミをペプシで流し込むのだった。

(C)やおきん

そうそう思い出した。店に入ってまず買うのは、ボタンを押すと出てくる色付きのガム。
出てくるガムの色によっては10円、50円、100円分の駄菓子と交換できた。
確か1回10円だったと思うが、あわよくば10円で100円分の駄菓子が手に入るのだ。
その日の運を占う、おみくじ的要素が楽しかった。

あと、当時の「うまい棒」を手に持ち、太ももでバン!と下側から突き上げると自動的に中身が出てきたなあ。今は包装が丈夫になってできないみたいだけど。靴底でマッチをこすって火をつけるみたいなかっこよさがあった。

冬はストーブの上でよく、イカ姿フライを焼いたが、ペプシとの相性が最高によかった。(ストーブは、座敷にあり、靴を脱いでその座敷に上がることができるのは高学年のみ、という暗黙の掟があった)


あなたの街にもまだ駄菓子屋さんがあるかも!?
全国駄菓子屋さんMAPはコチラ


マンガば「コロコロコミック」をよく読んだ。
「ゼロヨンQ太」、「ラジコンボーイ」、「釣りバカ大将」、あと「あほ拳ジャッキー」とか。

コカ・コーラのキーホルダーも凄く流行った。みんな持ってて、欲しかったけど、僕は結局手に入れることができなかった。

ゲームウオッチは「バーミン」。モグラ叩きのやつ。
カシオのゲーム電卓のボクシングも面白かった。

プラモデルはなんといっても、ガンダムシリーズ。
好きだったのは、ズゴック、アッガイ、ゴック、ゾック(水陸両用系ですね)
ムサイも渋くてかっこよかった。(コムサイも忘れずに)

「ロボダッチ」も夢があった。パッケージのイラストは秀逸だった。
「宝島」、「軍艦島」、「柿の木」とか。

ファミコンもソフトをたくさん持っている友達の家に遊びに行きまくった。
「スペランカー」とか「チャレンジャー」とか。「グーニーズ」もよかったなあ。

ボードゲームはなんといっても、バンダイの「お化け屋敷ゲーム」。
「アスレチックランドゲーム」もよくやった。



(C)ilinjp01

外でもよく遊んだ。暗くなるまで遊んだ。
「S」という遊びは、怪我人続出で遊ぶという行為が禁止になるほどだった。

アニメ番組も充実していた。
「ルパン三世」、「スペースコブラ」、「釣りキチ三平」とか。
土曜日は「ザブングル」、「まんが日本昔ばなし」、「8時だよ!全員集合」。
晩御飯がハンバーグ、肉詰めピーマンの時は最高にうれしかった。

あと、忘れてはいけないのが、アドベンチャーゲームブック。
I.リビングストン、S.ジャクソン。
「死のワナの地下迷宮」とか。

(C)社会思想社

あの頃は毎日がほんとうに、楽しかった。
素晴らしい物やアニメ、映画、夢中になれる遊びに囲まれていたんだなあ。

2009年11月27日金曜日

人生のネタバレにご用心

インターネットは実に便利だ。

が、便利で都合のいい情報ばかりが公開されているわけでは、ない。
知らなくてもいい情報、知らないほうがいい情報も、無数にある。

例えば。
映画館の上映時間を調べようとすると、ほんの数クリックで批評サイトにたどり着く。
そこで【以下ネタバレ注意!】と書かれた文章を、よせばいいのに、つい見てしまう。
3時間を超える超大作でも、わずか数行のネタを見てしまえば、なんだかその映画を観てしまった感じがして、結局、劇場に足を運ばなかったり。

そのくらいならまだ、いい。
最近のネット上には、『人生のネタバレ』も豊富に公開されている。

「結婚するってことは、実はどうなの?」
「この会社の面接を受けようと思うんだけど、どうかな?」
「この商品の原価はどのくらい?」

そういった質問に、関係者、経験者が実に詳しく、丁寧に説明してくれている。

そんな情報を見ると、へえ~と思うのと同時に、(私は)不思議な感覚に陥る。
これは口(文章)ではうまく表現できないのだが、『絶望』と言ってもいいかもしれない。
夢がなくなるといったらいいのか、なんと表現したらよいのか・・。

そうだ、手品に例えると、わかりやすいかもしれない。
どうなってるの? 不思議だなあと思っている時が1番楽しいし、ワクワクもする。
しかし、一旦、そのタネを見てしまえば、「なーんだ!」と一気にさめてしまう。

手品を見る度に、事前に、タネをあかされるとしたら・・・。

知らなくてもいいことがある。知らなければよかったこともある。
自分で体験、経験したほうがいいこともある。
人はそう感じたけれど、自分はそう感じないかもしれない。

人生のネタバレばかり見ていると、(手品がそうであるように)ワクワクしないし、夢がなくなるような気がする。
最悪、自分の夢や希望を奪われかねない。

映画「時計じかけのオレンジ」で(強制的に)映像を見せ続けるシーンがあるが、それに近いものがあるのかも。

(C)ワーナー・ホーム・ビデオ

だから、人生のネタバレは、極力見ないほうがいいと、私は思うのだ。

陶芸家の河井寛次郎が、こんな言葉を残している。
「何もない、見ればある」と。

2009年11月25日水曜日

もうすぐクリスマス!

あとまるっと1ヶ月ありますが・・。

館長が毎年このシーズンに聴くのが、フランク・シナトラの「クリスマス・アルバム」。

視聴用サンプルはこちら


写真は、iPhoneアプリ「ハッピーデコレーション」で作成したケーキ!
チーン!(違)
今の日本経済はこんな感じでしょうか。
雰囲気というか気分的に暗くなってしまってます。


よし! 作り直し!
これです、これ! 雰囲気(考え方・気持ち)だけでも楽しくハッピーに! 

2009年9月2日水曜日

Air jacket set for iPhone 3G Clear!

iPhoneを持ってすぐ、シリコン製ジャケットをつけました。
そのモチ肌感(?)は素晴らしく、多分このままつけ続けるだろうと思っていました。

そんなある日、満願堂のマンガンさんから 、
「Airジャケットクリアーもいいぞん~」とメールをいただきまして。
さっそく、ネットで調べてみると、シリコンジャケットと同じ、「パワーサポート」という
メーカーであることがわかりまして、これがナカナカいいじゃないですか~。

追記※こちらでマンガンさんが丁寧にレビューをされています。

よし! 決めた!「Air jacket set for iPhone 3G Clear」(3GSも対応)を買うぞ!
と先月、名古屋へ探しに行きました。

JR名古屋駅。まずは東○ハ○ズ8F、携帯グッズコーナーへ。
・・・!! iPhone用のカバー(ケース)が1種類しか置いてない!
何万点も商品があるのに、たったの1種類!? ショック(>_<)

仕方ないので、ビ○クカメラへ。
ぬう、iPhoneカバー品数豊富。なんだかありそう。
ところが! エアージャケットセットのブラック、ホワイトはあるけど、クリアーがない!
一応、 店員さんに聞いてみる。
「ああ~このコーナーにないようでしたら・・」とのお答え。やっぱし。ガクッ!
(帰りにハ○ズにもう1度立ち寄って店員に聞くもナイ、とのこと。)

そのことをマンガンさんにメールで伝えると「amazonならあさってつくよ」と一言。
その手があったか~! ぬ~ん!

しかし館長そのありがたい進言を聞かず翌日、地元の大型ショッピングセンターへ。
しかし、ない! ついでにソフトバンクショップに2件行くもない! ないのでアリマス!
マイガー。 ええい! こうなったらもう、何が何でも直接手に入れてやる~!

そして、昨日、再び用事で出かけた名古屋。
ココでなかったらもうアマゾンしかない!とApple Store Nagoya Sakaeへ。

そして・・あった、ありました。買いました。

う~ん。ネットで買えば一発なんだろうけど、足で探すとこんなにも苦労するものか
と、なんだか空恐ろしくなりました。

そのうち大根とかもamazonで買わないといけなくなったりして・・

2009年8月23日日曜日

Nintendo DS 「もしも!?禁煙するなら・・・」

えーオッホン。
館長がはじめてタバコを吸ったのがハタチの時(いや、ほんとですよ)
で、25歳まで吸ったのですが、風邪を引いたことがきっかけになったんだと思い
ますが、何故かタバコを吸うことができなくなったのです。

体が受け付けなくなったといいますか。

それが今から2年くらい前。
34歳の時に、なんとなーく、1本、ほんの1本吸っちゃったんです。
するとどうでしょう、珈琲を飲んだ後、食事をした後、スパスパと吸っちゃうんです。

10年近く止めていたものが、たったの1本で逆戻り。

前も辞めることができたから今度も簡単に止められるだろうと思ったら、大間違い。

全然止められない、とまらない。
止めようとすればするほどイライラして、どうしても吸っちゃうんです。

いやだあ~、こんなのほんとは吸いたくないのに~!!
うわあ~っと思っていたら、あった、ありました。

そこで、本日オススメするのがコチラ・・・ってテレビショッピングみたい。

気を取り直して。
ジャーン!
Nintendo DSソフト【もしも!?禁煙するなら・・・】(タカラトミー)

(C)タカラトミー

これだ!!と思い、さっそく購入。

結果ですか? これが今のところ、禁煙が続いているんです。(3ヶ月目)
一応、1ヶ月止めることができたので「卒煙」ということになりますです。

個人差はあると思いますが、止めたい!と強く心に思っている人には結構いいかも。


【2010年3月10日:追記】
時々ムショーに吸いたくなりますが、禁煙続いていますよ~

【2010年5月19日:追記】
禁煙に挑戦してそろそろ1年が経とうとしていますが、続いています。

【2010年7月27日:追記】
続いています。

【2010年9月3日:追記】
続いています!

【2012年3月5日:追記】
おかげさまで、続いています!

【2017年5月29日:追記】
続いていますよ~!

2009年8月10日月曜日

Skype!



最近になって、「Skype」の存在を知りました(←オイォィ・・コナン風)

「Skype」同士のインターネット通話が無料!?

で、さっそくダウンロードしてみました。
今後、また使用した感想などを書いていきたいと思います。


今の世の中、新聞・雑誌・テレビ・ラジオの他、インターネットでは、mixiやYouTube、
ニコニコ動画、某巨大掲示板、ネットゲームなど、たーくさん見る所、見たい所がある
わけです。あ、あとtwitter、そして今回のSkypeなんかも。

でもって、一日のうちで、仕事して(学校へ行って)ご飯食べて、お風呂入ってそして
残された時間にそれらを見るんですけど、全部をチェックするのはまず無理ですよね。

館長が子どものころとか「昨日の○○の番組面白かったよね!」とか友人同士で話題の並列化(情報の共有)ができたわけですけど、これだけ見るものが増えたら会話も成り立たなくなるような。

「今日は雨ですね~」くらいしか話題がなくなったり。

これから情報ってどうなるの?って感じです。

野球などスポーツでも、球場に行って見ることが凄く楽しいんだけれど、「行く体力ないし、お金もないし、テレビでいいや」となって、「テレビ見る時間もないからネットで結果だけ見ればいいか」みたいな感じになってしまうと思うんです。

そうなると「首位とか最下位とかあまり意味ないじゃん」みたいになってくる。
結果的に”野球離れ”になったりするわけです。

映画なんかでも、観にいく前にみんなのレビューを見すぎて、結局ネタバレも見てしまって、もうなんか観にいったような感じになって結局行かなかったり。

今の世の中、便利すぎて、楽しすぎて最高なんですけど、過ぎたるはなんとかで。

2009年8月9日日曜日

iPhone 「Wi-Fi設定完了!」



今まで、有線LAN接続だったんです。
「Wi-Fi」って言葉を避けてた自分がいたんですよ。
なんか凄い、Hi-Fiの100倍くらい革新的な技術、みたいな。

DSとかやってても画面にWi-Fi対戦とか、すげーって感じで。未知の世界。

で、iPhone持ちました。
3G通信では少し遅いんで自宅の無線LANを使うと速くなるよ~(ポニョ風)
ということでちょっと調べて。

昨日知ったんです。Wi-Fi=無線LANということに。

読み方も「ウィーファイ」かと思ったら、「ワイファイ」なんですね。
Nintendoのゲーム機器の規格の一部かと思ってました、ホントニ。

でもあれですよ、館長は小学生の時、ファミコンの端子、テレビの後ろ側に
つけるでしょう? あれを説明書とか見ずにやったんですよ、ほこりまるけに
なりながら。(全く関係無し)

とにかく、家電屋さんに行って、無線LANを購入しましたが、なんと、接続
設定ソフトが何故かインストールできなくて、そこから4時間、あーでもない
こーでもないと。
でもさすが株式会社バッファローですね、説明が行き届いてまして。
無事に設定完了!

とにかくiPhoneて以外に敷居が高いといいますか、ある程度使える環境に
なるまでにやらなくちゃいけないことが結構あるような、ないような・・。

いや、でもこれ館長だけなのかもしれないなあ。
だって、ソフトバンクのパスワード云々でこんがらがっちゃいましたらから。

明日はちょっとマンガンさん推奨、セブンイレブンにて「iTunes Cards」を
購入してアプリに挑戦するのら~(←暑さと設定疲れで相当きてます)


▲写真はシリコンカバーをつけたiPhone

肌のきめ細やかなお餅のような。
あれだけみんなが黒を選んだらほんと何かあるんじゃないかと思えてきて、
結構、不安になってくるんですけれども、実物や、この姿(写真)とかを
見ていると、白でよかったなあと思えてきます

2009年8月8日土曜日

iPhone 「ええ~い、ままよ!」



先日のapple直営店でのトホホな出来事。
(詳しくは7月29日の日誌をご覧ください、といってもすぐ下ですが)

このままでは終わりはせん、終わりはせんぞー!

というわけで、この写真です。うわあ、ついにというか、iPhone。
色はホワイト。正直、「iPhoneと言えばブラック」な雰囲気もしていましたが。
「ええ~い! ままよ!」と思い切ってホワイトを選択。
※ホントは黒は売り切れてました

亀は自分の甲羅の大きさの穴を掘る、といいます。
こんな贅沢が許されていいのかー!
(↑メール設定と暑さでかなりやられてます、ハイ)

あっ、そうだ。
結局、抜け出すには丸いボタン押せばよかったんですね~

2009年7月29日水曜日

iPhone 「夢のある革新的デバイス」



先日、用事で出かけた名古屋、栄。
ちょっとぶらぶらしてみるかい、と歩いていると突然! 目の前にapple直営店が。

ジャーン! 入ってみる。
入ってすぐ「iPhone」を体験できるコーナーがあり、館長さっそく触ってみた。
はじめて触る「iPhone」。何気に触った地図のアプリ(?)が起動した。

(ほう、と目を細める)今、いる場所が「iPhone」の画面の中に。

このなめらかな動き、これはもう、世界観てやつですよappleの。
やるじゃないの、とここまではよい。
じゃあ別のやつを・・と思って色々画面を触るのだが、地図から抜け出せない。

あせった。いやでもここは都会のしかもapple直営店だ。ここで慌てふためいては田舎
もの丸だしだ。とにかく、落ち着くんだ、落ち着け、落ち着け。

しかし、地図画面は変わらない。
じわりと汗がでてきた。

「よしっ」 僕は確かにそう言ったんだ。
周りの人に聞こえるか聞こえないかの小声でそうつぶやくと、手に持った「iPhone」を
スッと、元の位置へ戻した。画面はそのままで。

戻した以上、他の「iPhone」を触ることができなかった。
なぜなら、本体の内容はどれも一緒だと思ったから。

そしてー。
自分は今日はまだちょっと行くところがありますから、今日はこの辺で、あっまた来ます
から、みたいな雰囲気でもって、少し小走りに店を出る。

と、「ピピッ」とメールの着信音。右側のポケットに入っている自分の携帯を取り出した。
そして、それを見て思った。
「これは公衆電話だ、懐かしいダイヤル式の」

「iPhone」。少ししか触れることができなかったが、十分、その魅力は伝わってきた。
夢のある革新的なデバイスであることは間違いない。

2009年7月27日月曜日

Nintendo DS 「お気に入りソフト」

妹からNintendo DSをずっとかりっぱなしです。
そこで(?)館長お気に入りDSソフトを3本ご紹介。

数陣タイセン
ZOO KEEPER(ズーキーパー)
レイトン教授と不思議な町
※リンククリックで各ソフト紹介サイトが新規ウインドウで開きます

まず、「数陣タイセン」ですが、ルールに慣れると、これかなり楽しいです!
先日レンタルショップ行ったら、このソフトが中古で売られていまして!
すでに持っていたんですけど、なんかこう、思わず購入(そのつまり2本目)

次に「ZOO KEEPER」、かわいい動物の絵柄をそろえて消していきます。単純ですが、気がつくとずっとやってるみたいな、そうですねえスルメみたいにドンドン味が出てきます。

3本目は「レイトン教授と不思議な町」。
レイトン先生の捨て台詞、もとい、決め台詞「当然さ、英国紳士としてはね」は、金田一耕助シリーズの加藤武さん演じる等々力警部の「よし、わかった!」に次ぐ名台詞ではないでしょうか。 あっ「うちのカミさんがね~」のコロンボ刑事も!

2009年7月24日金曜日

館長日誌再開です!



本日より、館長日誌再開です!
不定期更新ですが、日々思ったこと、感じたこと、出来事等を記していきます。
過去の日誌は、さかなっち水族館→プロフィール→Old Diaryよりご覧いただけます。
よろしくお願いいたします。
▲写真は夕方ごろ家の近くで見つけたセミの幼虫。 これから羽化です、がんばれ!
Older Post